発起人からのメッセージ
元々、私個人の思いつきとワガママで始まった事業が 、
フィッシャーマン・ジャパンのメンバーだけでなく、 色々な方々にご賛同いただき、
2015年7月20日から本格始動することができました。
水産業の人材不足は深刻な状況です。
高齢化、後継者不足、過疎化の中で将来に残す産業にするためには、
もはや地元の人達だけでは限界がありました。
また、せっかく漁業に興味を持ってくれても、
「住むところがない」「受け入れてくれる先がない」「どこに相談していいか分からない」
という人も多かったと聞きます。
TRITON PROJECTは、そんな未来の浜を担う方々と、
漁業・水産業者とをつなぐことを目的としたプロジェクトです。
各浜で漁師専用のシェアハウスに住み 、
完全移住だけでなく短期で気軽に作業体験や季節労働など
できたらおもしろいと思いませんか?
求人はもちろん 、浜の仕事、暮らし、コミュニティをトータルでサポートし、
活気ある新しい水産業の魅力を発信していきたいと考えております。
ここがスタートです。
皆さんの周りでもし興味がありそうな方が
いらっしゃいましたら
ぜひご紹介ください。
短期の体験からでも全然OKですのでご相談ください。
フィッシャーマン・ジャパン理事
銀鮭漁師