働く。暮らす。
TRITON OSHIKA

シェアハウスであり、
みんなで水産業の未来をつくる場所。

新世代のフィッシャーマンたちのための
「基地」。
現在、石巻・三陸エリアで
7つのTRITON BASEが稼働中です。

宮城県の北東部。石巻市と女川町に属する牡鹿半島(おしかはんとう)。
目に飛び込んでくるのは、緑豊かな山々に、群青の海。
美しい自然に抱かれた海岸部の多くは、三陸復興国立公園に指定されています。

牡鹿半島を縦断するメイン道路から横道に入れば、
永い年月をかけてつくられた大小さまざまな入江が点在。
「浜」と呼ばれる小さな漁村の暮らしが、今もなお息づいています。

伊達政宗の命を受けた使節団がヨーロッパへ出航したと伝わる「月浦」。
敵襲に備えて仙台藩が見張り台を設置していた「御番所」。
太平洋の南に向かって突き出した牡鹿半島は、古くから海の「外」を見てきた歴史ある場所です。

もちろん半島の暮らしに漁業は欠かせません。
世界三大漁場・金華山沖には大型漁船が行き来し、地形を生かした沿岸漁業も盛ん。
沿岸部では、季節ごとに漁法や船の装備を変える小型漁船漁業のほか、
牡蠣、ワカメ、ホヤ、ホタテなどの養殖が盛んに行われ、たくさんの人が海と共に生きています。

牡鹿半島で働くフィッシャーマンの拠点が「TRITON OSHIKA」。
2022年6月に、荻浜から給分浜に引っ越しをしました。
コンビニまでは徒歩3分。
買い物スポットが少ない牡鹿半島において、生活がより便利になりました。

「TRITON OSHIKA」の横にある長い坂道をくだれば、
塩蔵ワカメの生産量日本一を誇る小渕浜。
3〜5月のワカメの時期は、あちこちで湯気が立ち上り、
一年でいちばん賑やかなシーズンになります。

捕鯨基地がある鮎川も、ホヤの聖地・鮫浦湾も、
牡蠣養殖が盛んな荻浜も、いずれも車で10分と好アクセス。
シーズンごとにいろいろな浜で、漁業に挑戦することもできます。

TRITON OSHIKAは、さまざまな人に開かれた場所。
かつて人びとが海の「外」を見ていたこの牡鹿半島の地から、
どんな新しい世界が開かれるか。
あなたも挑戦者として、一緒に冒険をはじめませんか。

TRITON OSHIKA

所在地 石巻市給分浜羽黒下
居住の場合 月30,000円(光熱費込)
宿泊の場合 石巻市水産業担い手センター事業を通した漁業研修のみ利用可。詳しくはお問い合わせください。

この地域での就業、居住については
お問い合わせください。

triton@fishermanjapan.com

メールにはお名前、電話番号、メールアドレスを明記してください。

この地域でフィッシャーマンに
なってみませんか。

    お問い合わせはお気軽に

    メールにはお名前、電話番号、メールアドレスを明記してください。

    TRITON OSHIKA
    最新ニュース